2024.12.26

各部門からのお知らせ

【栄養科】ミールラウンドについて

当院の管理栄養士は毎日ミールラウンドを行っております。

ミールラウンドとは管理栄養士が患者さんの食事場面を直接観察し、

栄養状態や摂食・嚥下機能の状態、食事環境を評価する業務のことです。

これにより、患者さんの食事に関する問題点や改善の余地を見つけ、適切な指導や支援を行うことができます。

ミールラウンド時に意識しているポイントについては食事の種類、食形態、量、栄養補助食品の内容、使用している食具等が適切であるかどうか確認したり、摂取時の体位や一口量、摂取時間、摂取ペース等を観察したりします。

その他、食事摂取による精神的な変化、時間経過による疲労度、嗜好、どのような料理を残しているか、食べこぼし、

水分は飲めているか等様々な視点を持ち観察しています。

患者さんに安心・安全なお食事を提供するために毎日のミールラウンドは欠かせない業務となっております。